メインコンテンツへスキップする
サイドパネル
mdqu
Home
さらに
日本語 (ja)
English (en)
日本語 (ja)
[ゲスト閲覧]
ログイン
Home
ブロックドロワを開く
教育支援ツール活用のための実践事例集
事例一覧
Moodle
Zoom
全体
Moodle
自動採点テストで独習させたい【Moodle】
概要
Moodleでは、「クイズ」機能を利用して、知識やスキルを習得できるまで、学習者に練習をしてもらうことができます。以下にクイズの形式の説明、サンプルを掲載していますので、ご利用ください。
小テストの種類や作成方法:
小テストを作成する(作成方法や種類に関する説明)
URL
問題のタイプの一覧
URL
ドラッグ&ドロップテキスト
URL
穴埋め問題 ( Cloze )
URL
小テストと関連する設定:
小テストの設定「レビューオプション」(学生からの見え方を確認したい)
URL
小テストでランダムに出題(毎回、違う問題を出題したい)
URL
評定計算(複数の小テストの総合点を出したい)
URL
いくつかの小テストなどの点数を重み付けして、総合点を出すには ⇒「評定」の評定項目に「計算」を使うのが分かりやすい。 自由に計算式を書いて、総合点に対する配点(重み付け)の調整ができる。
サンプル:自身のMoodleへリストア(挿入)できます。リストア方法はこちら
Moodle小テスト:多肢選択式
ファイル
Moodle小テスト:ドラッグ&ドロップテキスト
ファイル
Moodle小テスト:穴埋め問題
ファイル
Moodle小テスト:〇✖問題
ファイル
実用イメージと参考情報
クイズ機能を利用することで、例えば、「(1)授業の前にLMS上で学習し、クイズに合格することを授業参加のための条件とする」や「(2)3回の授業ごとにテストを行い、授業についていけない学習者をフォローする」といった利用方法が考えられます。詳しくは以下のリンクをご参照ください。
【参考】教育改善スキル修得オンラインプログラム「科目デザイン編」モジュール3
URL
このプログラムでは、何度でもテストにチャレンジできる「再チャレンジ可」や、授業を学習目標ごとにブロック化するかし、ブロックごとに学習目標の達成をチェックする「多段階評価」を提案しています。
◄
事例一覧
Zoom
►